中学校において2021年度から完全実施される学習指導要領では、2年生と3年生で次のような放射線に関わる学習が行われます。
【2年生】真空放電と関連させてX線に触れ、同じ性質を持つ放射線の存在とその利用に触れる
【3年生】原子力発電のしくみや特徴を理解させる中で、放射線は核燃料から出たり、自然界にも存在するな
ど、さまざまなものから出ていることに触れる
ここでは、学習指導要領に示された指導内容をもとに、放射線に関する学習を中心に、
指導のポイントとガイドブックの該当ページを記載しています。
(各授業時間50分)
学習指導要領の具体的な内容と指導ポイント | 該当ページ | |
---|---|---|
2 年 生 |
|
P3〜4 |
|
P3〜4 |
|
|
P19〜20 |
|
3年生 |
|
P5〜6 P12 |
|
P7〜8 P9〜10 |
ここでは、学習指導要領で扱われている内容に加え、放射線が人体に及ぼす影響についての指導のポイントと該当ページを記載しています。
(授業時間50分)
学習内容と指導ポイント | 該当ページ |
---|---|
|
P13〜14 |
|
P15〜16 |
|
P17〜18 |
|
P11〜12 |